PICAってなに? - ワークセンターひかわへようこそ/東京・渋谷/障がいを持つ方の働く場

PICAってなに?

ワークセンターひかわの作品展『PICA展』のPICAって何?

毎年開催しているPICA展ですが、なんせ名付けられたのが40年前なので現在の職員にもわからず。
諸説ある中で、「ピカっと光るのピカ!」「ピカソのピカ!」この二つが有力説です。
今回『PICA』の文字のヴィジュアルになっているのはシブヤフォントのワークセンターひかわのフォントです。

 

I はしずるフォント 

 

https://www.gotouchifont.jp/downloads/2909/

C は積み木ゆきおフォント 

 

メインヴィジュアルは内田善之さんの作品「ボトル達」です。

 

実は裏面の背景にあるのも内田善之さんのシブヤフォントパターン「ピリカ」です。

https://www.gotouchifont.jp/downloads/5004/

 

ひかわのロゴカラーをイメージしてデザインされた表紙の背景にあるのは中村如雄さんのシブヤフォントパターン「ラビリンス」です。

 

https://www.gotouchifont.jp/downloads/5001/

 

長年アートクラブで絵画に親しんできたことと、スタートから参加してきたシブヤフォントで学生さんとコラボしてきたワークセンターひかわだからこその原画のエネルギーとデザインのチカラが融合してアートのおもしろさや可能性にふれる機会になればと思っています。

 

 

トップに戻る パソコン版で表示